2016年度仏検準1級一次試験

https://www.instagram.com/p/BNBRO1Whg-S/

今年こそのリベンジのつもりで仏検に挑んできた。陽気が良くて暑いくらい。黄金色に輝くイチョウ並木からの凄まじい銀杏のにおいが記憶を喚起して、今年も仏検を受けに来たんだなあとしみじみ思う。

今回の座席が一番後ろの一番廊下側、しかも教室中で一番出入りの多い扉の目の前だったので落ち着かず凹む。今までは毎回前のほうだったからな。仏検申込開始早々に手続きしたけれど、先着順じゃないのね…。でも昔と違ってスピーカーも新しいものだし、ディクテで不利になるなんてことはないだろう。


1.名詞化問題

ここは丸暗記である程度フォローできるので、前回の不合格以来、この一年は名詞化辞典を友達みたいにして過ごした。にも関わらず最初の1、2問はさっぱり分からなかった…辞典に出題全てが網羅されているわけではないので仕方ないけれど、過去問では全問正解できることもあったので悔しい。それでも去年の正解1問よりはマシになり3問正解できた。6/10点。

2.多義語穴埋め問題

去年も自信がありながら2問しかできなかったけど今年も同じ。どの単語で引っ掛けようとしているかはちゃんと分かるんだけど、迷いに迷って選んだほうがたいがいハズレ。鉛筆転がしの才もなし。2/5点。

3.前置詞穴埋め問題

去年4問取れたところ。今年は難しくてあからさまな1問目しかできず。これは痛い。「彼は少しの遠慮もなく毎日うちに食事に来る」どんな関係だろう…。1/5点。

4.動詞選択活用穴埋め問題

去年は0点だったけれど、今回例年になく易しかった。ところが全問合ってたのに接続法の時制を勘違いして過去形に変えてしまった。主節と時が同じなら現在形でいいのに余計な真似を…初歩にして痛恨のミス。8/10点。

5.文選択長文穴埋め完成問題

去年そんなに難しくない文章なのに2点しか取れなかったけど今年も同じ。相変わらず精読がまるでできてない。2/5点。

6.長文内容正誤判定問題

配点が高いので慎重に解いたつもりが2問落とす。相変わらず精読が(以下略)12/16点。

7.長文内容日本語要約問題

3問のうち1問目は書けているようでちょっと表現が違う。2問目は全然ダメ、3問目は言葉が足りなかったと思う。5/15点(予想)。

8.和文仏訳問題

フランス語で日記を付け続けているのはこの和文仏訳のためと言っても過言ではない。テーマは「デパートで一緒にいた2歳の娘がいなくなる」3歳の息子のいる自分にはお馴染みのシチュエーションで自信満々に書き始めたのだけれど、試験終了後配られた解答を見たら大事なポイントを書き逃していることが判明。時間が足りなかったこともあるけれど、もっと慎重になるべきだった。3分の1くらい取れているといいのだけれど。4/14点(予想)。

9.書き取り問題

簡単すぎてびっくりした!それでも2箇所間違えるところが私らしいけれどあれだとパーフェクトの受験者続出ではないだろうか。捻った時制も語彙もなかったし、2級レベルですらなかったように思う。18/20点(予想)。

10.聞き取り対話穴埋め問題

試験中に受験者の携帯が鳴って試験後その部分だけやり直すというハプニングがあってびっくりした。早く帰りたいのに…8/10点。

11.聞き取り内容把握正誤問題

合ってたのに直して間違うパターンをまたやらかす。仏検後の答え合わせは自分の間抜けさ加減をイヤというほど突きつけられるのでなかなかの試練だと思う。8/10点。


120点満点のうち、自己採点できるのは71点分。去年は39点だったが8点アップして今年は47点だった。それに要約問題、仏作文、ディクテの予想得点を加えると74点で去年の合格点(73点)は越える計算になる。どうかなあ…前回合格点に4点足りなくて(69点/120満点)涙を飲んだ者としては期待したいところだけれど、今年は去年よりだいぶ易しい問題が多かった気がするので合格点が更に上がるかもしれない。結果がすべてだから腹をくくるしかない。

こうやって書いてるとどんどん落ち込んでくるのでいけないなあ。仏作文に関しては本当に悔しい。こんなときは息子とふたりでパーッとどこかへ遊びに行きたいところだけれど今日は54年ぶりとかの大雪でそれも叶わず。悶々とする極寒の晩秋なり。