日常

あけましてフュージョンファイト!

あけましておめでとうございます。数年前の自分が聞いたらびっくりすることですがウルトラマンヒーローズEXPOでフュージョンファイトしながら迎える新年は元日となりました。今年もよろしくお願いします。どうか皆が健康で過ごせる良い年になりますように。…

息子が4歳になりました

4歳になると誕生日ケーキの火のついたロウソクを触ろうとしなくなるのですね!すごい、すごい成長だなあ。おめでとう。プレゼントはウルトラマンオーブに登場するヒーローのみなさんのソフビとウルトラマン数字絵本、あとは母ちゃん手作りのウルトラマンオー…

3歳9ヶ月のタラちゃん

3歳半の記録をつけねばと思いながら書けぬままに時は流れ、息子はいつの間にか3歳9ヶ月になっていました。実はいろいろありまして、3ヶ月前に家族3人東京から埼玉へ引越しました。幼児連れの引越、いや〜聞きしに勝るしんどさでした… ほんの数kmの引越だった…

私のヒーロー

小1の図工の時間に紙人形を作らされた。女の子たちがネコやウサギやお姫さまを作る中、私は千代の富士を作った。横綱昇進前の、青い締込みの千代の富士。物心つく前からずっと相撲を観ていたと思うけれど、あんなにかっこいい力士は他にいなかった。子どもの…

3歳3ヶ月のシュワッチ!

息子がこの間「(ウルトラ)セブン、ゴードン、はくほう、サボさん」と言うので何だろうと思ったら好きな人の順番だそうで、「好きな人」と言いながらその中で人間は白鵬だけだなあと思ったお母さんです。ウルトラマン好きの夫に感化され、一年ほど前にウル…

男の子がわからない

私は男の子の母親だけれど、もし産んだのが女の子だったら同じような悩みを抱えていたに違いない。二人姉妹の妹として生まれた私は、男児を切望していた父親の命により、小さい頃はいつも男物の服ばかり着せられ、髪を伸ばすことも許されず、毎朝剣道と空手…

Le Rouge et le Noir

正月に決意表明してからあっという間に1ヶ月半経過しているじゃないか。相変わらず子どもが寝ている隙にぼちぼち勉強する毎日を過ごしている。このひと月半、名詞化辞典の単語の丸暗記と、NHKラジオのまいにちフランス語のディクテと、Promenadesの精読を続…

フランス語とのぶつかり稽古録

あけましておめでとうございます。大晦日は怒濤のおせち作りに疲れ果て、息子を寝かしつけながら自分も寝落ち、起きて年を越すことができませんでした……。今年もよろしくお願いします。一年の計は元旦にあるようなのでこれまでの学習歴とこれからの目標など…

3歳の冬がバビューーーーーーーン!!!とやって来た!

あれこれややあってそうこうする間に息子が3歳になりました。暗い陣痛室でひとり一晩中うんうん苦しんでいたあの日からもう3年かと思うと、息子のお気に入りの絵本のロケットの効果音のごとくバビューーーーーーーン!!!と吹っ飛ばされるほどの衝撃をおぼ…

2歳9ヶ月の「いる」と「ある」

息子が2歳9ヶ月になりました。いろいろ成長したところはありますが、一番はやっぱり言葉の面でしょうか。人間が言語というものを習得していく一部始終を観察することは人生でそうそうないことなので毎日楽しんでおります。「言葉の遅い子は喋りだしたら赤ち…

『スイミー』を着る

もう春先のことになりますが、ユニクロからレオレオニのUTがシリーズでどどんと発売されました。しかもベビー服も!大好きなレオレオニの絵本の1ページが1000円台で着られる、しかも息子とお揃いにできるとあって喜んで飛びつきました。ベビー服(左)のほう…

知らない外国人に話しかけた

先日、息子を連れて山手線に乗っていたときのこと。途中で外国人観光客が何人か乗ってきた。大きな声で話していたのでフランコフォン(フランス語を話す人)だとすぐに気付いたけれど、そのときはそう思っただけだった。そのうち座っている私たちの、息子の…

2歳6ヶ月のイクラちゃん

息子が2歳半になりました。どこに行ってもなぜかデカい大きいと言われる我が子ですが、ただいま91cm13kg、身長も体重もほぼ平均ど真ん中です。顔が大きいのかしらね。 3ヶ月前の記録からまたかなり成長したと思われるので書き留めておきます。 ・少しずつ話…

2歳3ヶ月

息子はまもなく2歳3ヶ月。ほんの3ヶ月ですが2歳成り立てときから精神的にかなり成長しているような気がするので、気づいたことを書き留めておくことにします。 ・イヤイヤがほんの少しだけマシに以前は気に入らないことがあるとすぐひっくり返って大の字ギャ…

ウルトラマンに会いたくて

家のすぐ近くにレンタルビデオ屋があるので、天気が悪くなりそうなときはよくお世話になっています。よく借りるのはもちろん息子(2歳2ヶ月)の好きなはたらくくるま関係です。こないだはウルトラマンがパトカーや消防車を紹介する、という男児垂涎のDVDを見…

男の子のなぞ!

図書館へフランス語の参考書を返しに行った足で借りてきました。男の子のなぞ!作者: 子育てネット出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2008/02/21メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るいわゆる「育児本」の読者は…

試験と栞としおりちゃん

フランス語のディクテの試験を受けてきた。外部の人間でも気軽に受けられるというのが素敵。日本で催されるそれではあらかじめ録音されたものを使うのがふつうだけれど、フランス本国では先生が読み上げる文章を生徒たちが書いていく。今回受けたのはフラン…

お正月も平和です

あけましておめでとうございます。大晦日は夫と息子が早々に寝付いてしまったため、栞(猫)とふたり除夜の鐘を聞きながら静かに年明けを迎えました。去年は授乳のため飲めない正月だったので、今年こそ飲もうと意気込んでいたのですが、夫はいつものように…

息子2歳

息子はこのほど無事2歳になりました。12月は夫と息子の誕生日、クリスマス、年越しと、イベントづくしの我が家です。さて、世間では2歳といえばイヤイヤ期、イヤイヤ期といえば2歳、というくらいに第一次反抗期といつものが刷り込まれているかと思います。私…

おかあさんVSノラネコぐんだん

犬好きと猫好きを比較した文章はいろいろありますが、一番納得がいったのは、「犬好きは自分の犬だけが好き、猫好きは猫ならみんな大好き」というものです。私は犬を飼ったことがないのですが、夫はかつて実家でパグ犬を飼ってました。先日も散歩中、可愛い…

幸せそうな人

大相撲中継とEテレの幼児番組以外、ほとんどテレビをつけない暮らしが2年ほど続いてるのですが(「マッサン」とか「深夜食堂」とか人形劇「シャーロックホームズ」などは録画してこっそり観てます)、この間偶然目にした育児番組の番宣で「育児のストレスの…

おかあさんレゴにハマる

連休中はお天気に恵まれたので、息子を連れて家族や友だちと上野公園や新宿御苑へ出掛けました。お休みが終わったと思ったら雨続き。体力の有り余った幼児持ちにはつらいところ。来月2歳になる息子へ、義母と義妹が早目の誕生祝いにと、この間レゴの赤いバケ…

鮭失格

息子を産んでから、正確に言えば男の子を妊娠しているとわかったときから現在に至るまで「男の子ねえ……」とあからさまにネガティヴな反応をされることがありました。今はああまた暇人が何か囀ってらーと聞き流せるのですが、妊娠中と産後すぐくらいまでは神…

栞という名の青猫

今月でうちの猫が10歳になった。猫の10歳は人間の還暦近くに相当するらしいけれど、年齢がほとんど顔にも身体にも出ていないのでそうは思えない。羨ましいなあ。相変わらずジャンプ力も並外れてすごい。ただ以前にも増してひねもす寝てばかりになった。 うち…

「うーーーわーーー☆」がききたくて

以前、息子の食が細かったころ、どうやって食べてもらうか思い悩んでいると「大丈夫、男の子はそのうち肉さえ与えとけばよくなるから」と諸先輩がたにアドバイスされました。そしてそれは真実でした(反面、肉以外を食べてくれないという新たな悩みを抱える…

二人の旅

息子のブーブーBOOMはまだまだ続いているのですが、相変わらずバスやトラックなどの大型車やミキサー車やクレーン車などの工事の車に惹かれるらしく、乗用車にはついに見向きもしなくなりました。散歩コースも緑道や公園から、ガソリンスタンドや大型車用の…

母は殴られ屋ではないのです

先日、息子が空のペットボトルで猫をぶん殴ろうとしつこく追い回すので叱ったら、うちに遊びに来ていた母に、ウワーン!と明らかに嘘泣きと分かる声をあげながら抱きつき、「この人が怒ってるのー」と言わんばかりにこっちをチラチラ見てきました。っかー!…

宇宙人母さん

この夏プール監視員をして暮らしています。そうは言ってもお給料をもらっているわけではないので暮らしているという言い方は変ですね。 このところ散歩に出るには暑すぎるので、ベランダにビニールプール広げて1歳8ヶ月の息子をあらよっと放り込んでいるので…

ブーブーBOOM!

ついに来るべき時が来たというのでしょうか。うちの息子も電車と車にものすごい勢いでのめり込むようになりました。男児持ちのみなさんが口を揃えて言う「男の子は教えなくても必ず車や電車が好きになる」という言葉、紛うことなき真実でございました。 毎朝…

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展

板橋区立美術館のイタリア・ボローニャ国際絵本原画展に家族で行って来ました。 学生のころ同じ展示を観に来ていて、駅からずいぶん遠いなーと感じたことだけ覚えていたのですが、子連れだと尚更遠くに思えました。でも息子がたくさんの絵に興味を持ってくれ…