フランス語

2016年度仏検準1級二次試験、そして「この世界の片隅に」

日曜日。良く晴れて風がないので暖かい。お馴染みのアテネフランセで二次試験を受けてきた。待合室で呼ばれて試験室の前まで行って着席。試験開始3分前に問題文を渡された。A 過労死についてどう考えるか。 B 食品を買うときに何に気をつけるか。Aは電通の件…

仏検二次対策

松も明けたことだしいつまでもウルトラ活動だけにうつつを抜かしているわけにいかない。普段から語彙不足を自覚しているのでボキャブラリービルディング、すなわちボキャビルすべく勉強中。もちろん試験まであと2週間を切ってるので丸暗記は厳しい。使えそう…

2016年度秋期仏検準1級一次試験結果

16日はウェブ上での仏検合否発表の日。数日前からそわそわ落ち着かなくて、結果を見る前からくたびれはてる…。前回も確か午前中わりと早くに閲覧できたので、9時過ぎに意を決してアクセスしてみた。結果は79点で合格。合格基準点73点、合格率25,6%。前年と合…

2016年度仏検準1級一次試験

今年こそのリベンジのつもりで仏検に挑んできた。陽気が良くて暑いくらい。黄金色に輝くイチョウ並木からの凄まじい銀杏のにおいが記憶を喚起して、今年も仏検を受けに来たんだなあとしみじみ思う。今回の座席が一番後ろの一番廊下側、しかも教室中で一番出…

Le Rouge et le Noir

正月に決意表明してからあっという間に1ヶ月半経過しているじゃないか。相変わらず子どもが寝ている隙にぼちぼち勉強する毎日を過ごしている。このひと月半、名詞化辞典の単語の丸暗記と、NHKラジオのまいにちフランス語のディクテと、Promenadesの精読を続…

フランス語とのぶつかり稽古録

あけましておめでとうございます。大晦日は怒濤のおせち作りに疲れ果て、息子を寝かしつけながら自分も寝落ち、起きて年を越すことができませんでした……。今年もよろしくお願いします。一年の計は元旦にあるようなのでこれまでの学習歴とこれからの目標など…

仏検ひとり反省会

不合格通知届いちゃった…気づけば仏検挑戦5度目にして初めての不合格だった。しくしく。言っとくけど毎回奮起してますよ。ついでに公式ガイドは二度と買わないぞー。2級にぎりぎりで合格してから準1級に照準を合わせて勉強し始めたのは試験3ヶ月前。勉強に充…

2015年仏検準1級一次試験結果

息子(3歳)にプラレールの組み立てを強いられる毎日を送っていたら、いつの間にか仏検の合否発表を迎えていた。69点で不合格だった。合格点は73点で4点足りなかった。しくしく。動詞活用が全滅の時点で覚悟はしてたけど、まさかこんなに出来がいいとは思っ…

カミカズのない世界

ここ数ヶ月、フランス語のラジオを聴くのを日課にしている。RFIがフランス語を学ぶ外国人向けに放送している"Journal en français facile"(易しいフランス語ニュース)は毎日10分程度なので負担を感じずに聴き続けられる。私にとっては全然facile(簡単)じ…

Comment dit-on en français ?(フランス語で何て言うの?)

2歳11ヶ月の息子の最近のブームは「こえ、ふらんご、なに?(これはフランス語で何て言うの?)」と母に聞くことである。こちらから積極的に何かしたわけでなく、毎朝フランス語のラジオを垂れ流しているうちにいつの間にかそんなことになってしまった。一日…

率直な人々

仏検も終わり勉強からひとまず解放されたとはいえ、毎日日記をつけたり、ラジオを聴いたり、メールを書いたりはしている。日常生活で関わる機会をなくしたらフランス語なんてあっという間に忘れ去ってしまうだろう。学生のときは小説を原文で読んだり、映画…

2015年度仏検準1級一次試験

パリのテロ報道から一夜明け、様々な想いを巡らせながら青学へ。悲しくてとても試験どころではないけれど、今日はとにかく全力で頑張ろう、と心に決める。受験生の年齢層は実に様々で、中高年層も多く、かなりの高齢の方や小学生の姿もちらほらいてびっくり…

余白のない日々

仏検に向けて息子が寝ている間はひたすら勉強という毎日を送っているのだけど、このまま漫然と過去問を解いているだけでは合格は厳しいだろうということに遅まきながら気づいた。特に名詞化と動詞活用と前置詞。その中で丸暗記で対応できるのは名詞化だけ。…

フランスのラジオを聴く

仏検準1級受験まであと2ヶ月を切ったものの、元気いっぱいで寝つきの悪い2歳児に振り回されて勉強の進み具合はノロノロのヘロヘロである。 白水社の参考書に加え、ついに初めて公式ガイドブックを買ってしまった。うーんうーん、なんだろうこの敗北感は。仏…

仏検2級合格までを振り返る

前回たいしたことはしていないと書いたけど、それなりには対策を立てて勉強した。日課だったフランス語日記と小説のディクテ。日記のほうは試験に関係なく毎日欠かさず続けた。小説のディクテは楽しいけれど、自分にはかなり負荷も大きいため、試験2ヶ月前に…

2015年度春季仏検2級最終結果

暦の上では秋、暑さも一段落したとはいえまだまだ蒸し蒸しした日が続く。お母ちゃんも猫のごとくゴロゴロしたいよう。無事合格。思ったよりずっと高得点だった。間違った場所もひとつははっきり覚えている。現在形で言うべきところをわざわざ複合過去にして…

『フランス詩のひととき』をディクテする

フランス詩のひととき―読んで聞く詞華集作者: 吉田加南子出版社/メーカー: 白水社発売日: 2008/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る仏検も終わって一段落したので試験勉強を離れた読書を始めた。今回は詩のディクテ。以前から欲しかったの…

知らない外国人に話しかけた

先日、息子を連れて山手線に乗っていたときのこと。途中で外国人観光客が何人か乗ってきた。大きな声で話していたのでフランコフォン(フランス語を話す人)だとすぐに気付いたけれど、そのときはそう思っただけだった。そのうち座っている私たちの、息子の…

2015年度春期仏検2級二次試験

一次試験合格発表から10日後の昨日、二次試験を受けてきた。会場はアテネフランセ、母校の次に好きな学校だ。一次試験があまりに不本意な出来で打ちのめされたショックから、合格発表までほとんど二次対策をして来なかった。2週間仏作文の本をやり直していた…

2015年度春期仏検2級一次試験

降ったり止んだり不安定な空模様の中、青学まで行ってきた。2級はそれまでとは桁違いに難しい、それは学生時代から嫌というほど分かっていたし、対策も地道にしてきたつもり。でもその予想を遥かに上回る難しさだった。完敗。思い出したくもないけど無理矢理…

『スワンの恋』の終わり

プルースト「スワンの恋」を読む作者: 吉川一義出版社/メーカー: 白水社発売日: 2004/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る『スワンの恋』をディクテで約2ヶ月掛けて読み終えた。もう1週間前になるけれど、それはそれは濃密な64日間だった。…

返ってきた答案

先日受けたディクテの試験の答案が返ってきた。初級と中級を併願して、初級は満点、中級は18点(20点満点)だった。平均点はそれぞれ15点、16点なので、今回のテストはかなり易しかったみたい。だからなおさら中級でも満点取りたかったなあ。しょうもないミ…

仏検準2級合格までを振り返る 〜辞書と参考書編〜

日課編からの続き。・辞書ロベール仏和大辞典はじめは学生のときの紙のロワイヤル仏和中辞典を使っていた。でもやっぱり使い勝手からデジタルのものが欲しくなった。電子辞書にも惹かれたが、なんのためのiPhoneよ、と気付いて購入。5800円もするアプリなん…

仏検準2級合格までを振り返る 〜日課編〜

去年の4月からフランス語の勉強をふたたび始めた。寝ないで泣いてばかりだった息子が1歳を過ぎてようやくまとめて寝るようになり、いくらか自分のための時間が作れるようになったとき、このままではまずい、何か始めなくてはという思いに駆られた。もちろん…

2014年度仏検準2級最終結果

無事合格。でもどこで2点落としたのか不明。減点からいって設問を間違えたのではなく問題文読み上げ時のリエゾンし忘れ、もしくはしなくていいところでしてしまったとかだと思う。Il marche avec un chien.がずっと気になってたけど点数もらえた。大昔に取っ…

丸暗記できません

英語とスペイン語のできる友だちと話していて、彼女が「単語を覚えるのが苦手だから自分は語学に向いてない」と言ったので、「暗記なんてしたことない」と答えたら驚かれた。そんな言い方をするとまるで天才肌みたいだけど大間違い。「してない」じゃなくて…

プルースト『スワンの恋』を読む

仏検とディクテの試験も一段落したので、『星の王子さま』以来で久しぶりに小説のディクテを始めた。やっぱり小説を読まないと生活に潤いがなくなってしまう。『失われた時をもとめて』の中の『スワンの恋』の抜粋。日本語でも読むのも大変だった物語を、フ…

試験と栞としおりちゃん

フランス語のディクテの試験を受けてきた。外部の人間でも気軽に受けられるというのが素敵。日本で催されるそれではあらかじめ録音されたものを使うのがふつうだけれど、フランス本国では先生が読み上げる文章を生徒たちが書いていく。今回受けたのはフラン…

妄想子連れパリ旅行

去年の春フランス語を再び勉強し始めてから、モチベーションが下がらないように息子とのパリ旅行を妄想するのが日課だった。私はフランスどころか渡航経験自体がない。いま、フランスはもちろん、この国も、世界中いたるところ、不穏な空気がますます濃くな…

『フランスの子どもは夜泣きをしない』パメラ・ドラッカーマン

フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密作者: パメラ・ドラッカーマン,鹿田昌美出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/04/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る ずいぶん前に図書館で予約していたのをすっ…